運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
87件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-07 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第33号

井野委員 自由民主党井野俊郎でございます。  本日、緊急事態宣言延長ということで御報告西村大臣からいただきました。残念ながら、このゴールデンウィーク中、連休期間中、いろいろな形で国民皆様の御協力をいただきながらも、来週十二日の解除の判断ができなかったということで、本当に、とても私も残念に思うところであります。  今回の延長は五月三十一日までということになります。

井野俊郎

2021-05-07 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第33号

井野委員 結局、経済活動を再開すれば、やはり感染者が増える。これまでの、波があるということでありましたけれども、今後、やはりこういった波は、どうしても経済活動を再開すれば増えてくるわけですけれども、コロナとの共存した社会経済活動の在り方、これを我々は考えていかなければならないと思っております。  是非、その点、政府としてどのように考えているのか、最後にお聞かせいただければと思います。

井野俊郎

2021-04-21 第204回国会 衆議院 法務委員会 第16号

先ほど、井野委員質疑の中で、委員が、御自身が法務省政務官であったときに、難民申請認定をすべきという書類が現場から上がってきたんだけれども、客観的な事実がどうも欠落しているんじゃないかという御判断で、御本人はそれを許可しないという判断をされたらしいんですけれども、それを大臣が最終的には許可したというふうな事例を御紹介していただいておりました。  

屋良朝博

2021-02-12 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第9号

井野委員 自由民主党井野俊郎でございます。  早速でございますけれども、先ほどの蔓延防止措置について質問をさせていただきます。  緊急事態宣言を受け、現下、足下の状況においては、コロナ陽性者数減少傾向にあるものと考えております。しかしながら、残念ながら、医療提供体制逼迫状況にあると言えます。  

井野俊郎

2021-02-12 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第9号

井野委員 ありがとうございます。  是非国民皆様理解協力が何よりも大事だというふうに私は思っております。まさに、そういった意味では、今、政府政治家の言葉への信頼が問われていると思いますので、西村大臣におかれては、先頭に立って、国民信頼回復、そして御協力を得られるように頑張っていただければと思っております。  以上です。

井野俊郎

2020-02-26 第201回国会 衆議院 予算委員会 第16号

井野委員 第四分科会について御報告申し上げます。  本分科会は、文部科学省所管について審査を行いました。  詳細につきましては会議録に譲ることといたしますが、その主な質疑事項は、大学入学共通テストにおける英語試験あり方学校における新型コロナウイルス感染症への対応奨学金制度あり方リカレント教育推進幼稚園類似施設等無償化公立学校における教職員の働き方改革等であります。  

井野俊郎

2019-10-10 第200回国会 衆議院 予算委員会 第1号

井野委員 はい。  国民主権に反するから即位の礼に参加しないと共産党の皆さんはおっしゃっておりました。別に、それはどういうスタンスなのか、それだけではわかりませんけれども、こういったさまざまな議論をすることは、やはりこの言論の府ではとても大事なことだと考えます。  ぜひ、憲法改正議論、これをしっかりやっていくべきと思いますが、総理の御見解、教えていただければと思います。

井野俊郎

2019-05-15 第198回国会 衆議院 法務委員会 第16号

井野委員 実務は、私は不正にやっているとは言っていないんです。ただ、システムとして公正性経済性が担保できていないんでしょうと言っているんです。個別の事件について、あの裁判官はあの弁護士だけ優遇しているとか、そういうことを言っているんじゃない。システムとして公正性経済性が担保されていないと言っているんだよ。それをよく検討してください。  以上です。

井野俊郎

2019-03-01 第198回国会 衆議院 予算委員会 第15号

井野委員 自由民主党井野俊郎です。  私は、自由民主党を代表し、ただいま議題となっております平成三十一年度一般会計予算案外二案に対しまして、賛成立場から討論を行います。  平成三十一年度予算は、現下の重要な課題に的確に対応しつつ、経済再生財政健全化を両立するものとなっていると考えます。  以下、賛成する主な理由を申し述べます。  

井野俊郎

2019-02-28 第198回国会 衆議院 予算委員会 第14号

井野委員 第三分科会について御報告申し上げます。  本分科会は、法務省、外務省及び財務省所管について審査を行いました。  詳細につきましては会議録に譲ることといたしますが、主な質疑事項は、刑務所出所者に対する就労支援、インターネット上の人権侵害日韓関係あり方北方領土交渉の現状、米軍機事故への政府対応納税環境の整備、消費税率の引上げに伴う対策などであります。  以上、御報告申し上げます。

井野俊郎

2018-11-27 第197回国会 衆議院 法務委員会 第8号

井野委員 今回の附則による修正についてでございますけれども、これは、あくまでも我々としては、分野別運用方針とか、政府のそういう方針に対して、できるだけ配慮するようにという努力義務となっておりまして、それを受けて政府がどのように運用していくかということでありますので、そういった具体的な運用方針の、更にどういうふうに地方に配慮していくかということは、あくまでも政府運用方針によるものだというふうに理解

井野俊郎

2018-11-26 第197回国会 衆議院 予算委員会 第4号

井野委員 ぜひまた、そういった意味日ロ交渉をしっかりと進めていっていただきたいと思います。  そこで、この日ロ交渉において、日ソ共同宣言を基礎とされるというところでありますけれども、この日ソ共同宣言においては、歯舞、色丹を平和条約締結後に返還するというふうに期待がなされております。

井野俊郎

2018-03-14 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

井野委員 ぜひ中小企業に配慮してもらいたいんだけれども、先ほど言った働き方改革推進支援センターなんだけれども、これ、相談に乗るぐらいならいいんですけれども、決してこれは規制するような形にはしてほしくないんですよね。労基署のように、何でもすぐ違反違反だなんて言って、中小企業にぼんぼこ入られても困るから、ぜひそういったことのないように配慮してもらいたい。  もう一つ

井野俊郎